オルフェとディープの4角まくりは本当にスピードの絶対値が違いすぎる
サムネとトリにオルフェーヴルありがとうございます!
オルフェーヴルかっけえわー
来年には戻ってると良いですね。
中山2500の魅力はあの3コーナーから4コーナーにかけての攻防です。
あそこで力の差がハッキリ見える。
余力がなくなった馬が脱落し、手応え抜群の馬が一気に捲ってくる。
あれが面白い。
リスグラシュー…
キセキ最後にもうひと花!
ゴルシのあれは無理やろ‥みたいなやる気のなさ
クリスエスとオルフェーヴルは本当に引退する馬の走りなのか。
復活、感動、圧勝。
それぞれのレースにまた違った強さがある。
素晴らしい
他の馬が止まって見えるオルフェディープのトップギアすげえ。
4角先頭で直線を迎えたオルフェーヴルは強かったですね。
凱旋門賞も池添騎手で見たかったです🥲
キタサンブラックかリスグラシューも選んで欲しかったわ…
オグリは本当最高
懐かしいのは名馬だけじゃなくてこの大歓声
圧倒的力量馬が他馬を蹴落とすが如く上がっていく4角は本当に大好物
名馬は有馬で勝って引退する
ディープのコーナーでまくってる時の画角好き。
一頭だけ加速がおかしいw
何が凄いってクリスエス、ペリエが笑っちゃってるもんね
今年引退の馬、グランアレグリア、コントレイル、ラヴズオンリーユー、みんな勝ってるクロノジェネシスも勝ってグランプリ4連覇の快挙だ。
🐴
クロジェネちゃん頑張れ!!!
有終の美ってレベルじゃねぇぞおい!
クロノ前人未到のグランプリ4連覇へ!!!🐴🏇🐴🏇🐴🐴🏇🍃🍃🍃🍃
キセキは必ずや買います。
クロノジェネシスは有馬記念がラストランなのでがんばってほしいです😢