何これ?
メチャクチャ説明がうますぎ!
普通にテレビ番組を観ている感じでした。
オヌシプロ?
面白かったです。
ゴルシたんはたぶん横山ルリカみたい狂信者が買ってるから(震え声)
今年もありがとうございました(*^o^)/\(^-^*)
来年の金杯にむけてみかえしてます。
やはり武豊さんの外枠一番人気は恐いですね((( ;゚Д゚)))
参考になりますしハンデ戦のときは軸馬は一番人気以外でこうりょしてみます
脚質毎に分けて
データ作れませんでしょうか?
単勝4.0倍は買いづらいとあるが逆じゃないかな?
1倍代とかリスクしかなくて買いづらくて困る。
もちろん馬や状況によるが。
まあ、重賞だとそれだけ実績あってだから飛びづらいからいいのか?
平場の1倍代の1番人気は買えない。
入賞予想ではなく、入賞しなさそうな予想というは難しいでしょうか?
消去法的にこういうデータの馬は消してもいいよね、的なものです。
単純に、同じ年数の期間で数えると、入賞している馬の数より、入賞していない馬の数のほうが多いと思うので、データの信用度は上がるのかな?と安易に考えてしまいました。
いつも面白い分析ありがとうございます❗️
天邪鬼で1番人気の悪いところばかり探してます。
重賞のみですが独自の分析で三連系では6〜7割絡んでます。
取り捨ての参考に致します。
川田の時!
はじめて拝見しました。
すごく時間をかけて調査されたのが伝わります!
タメになりました😆
ありがとうございます!!
カフェファラオまでぶっ飛びましたね。
いつも面白い動画ありがとうございます✨
去年の有馬でアーモンドアイが飛んでから1番人気飛びまくりですね。
何かがおかしいと思いますが、買う側としてはドキドキが高まります✨
こういう考察分析は凄く勉強になります!
見てて面白いですし、へー🤔と納得してしまいますw
またこのシリーズお待ちしてます!
大変面白い分析でした。
採用してみます。
1番人気の単勝が2.0倍で2番人気が4.0倍のときと、7.0倍とかのときはやっぱ変わりますよね…?
1番人気を本命にするのは予想を怠けてると思って嫌ってたんですけど買える1番人気を見極めるのも予想のうちなんですね。
参考になりました。
あ、Re:ゼロのペテルギウスをチョイスするってセンス良いっすよねw
武豊と、川田ジョッキーは人気になるので、成績が下がる?のではないでしょうか。
他のジョッキーなら、一番人気にならないケースが、よく見られます。
今年の共同通信杯、単勝1.5倍のマイラプソディ(武豊)がコケてWIN5が外れてしまった事を思い出してしまいました(´_`。)
1番人気の取捨選択で良く迷っていたので、超ありがたいです。
ありがとうございます。
クレッシェンドラヴ買いづらいですねー
この動画が出た日にカフェファラオがぶっ飛んだのが競馬のわからないところですね~。
レーンの1番人気は怪しいという教訓も入れておきます笑
例:サートゥルナーリア
買いにくい①人気程、案外しっかり来てるなと思いました😊
ちょっと気になって調べた東西の金杯①人気の両方が馬券外だった年は1980年~2020年で6/41で最後が1992年なので6/29という見方もあると思います。
私的には結構レアな年だと思ってますけど、世代間でイメージが異なるかも知れません😊
騎手人気で補正掛けてます。
まだ買い被り補正だけですが。
私の今までの経験上ゴリゴリの1人気川田、レーンはぶっ飛びます。
モンファボリぶっこもうかどうしようか考え中、内枠希望ですね😆
あとは何の券種を買うかによると思う
外国人ジョッキーの非根幹距離苦手説ってないですか?
たまたまかもですが、自分、結構、外国人J人気馬でやられてるんですが、、、。
非根幹距離の得意なジョッキーデータとかやって下さい。
分析力が高く、切り口も意外性十分、まさしく目から鱗。
おかげさまで私自身50年来の必勝法における霧が晴れた思いがします。
(感謝)
とても参考になります😊
今年は1倍台で痛い目にあってきたので、警戒心がすごいです😅
結論:どんなパターンでもほぼ回収値100を超えないので、一番人気からは買いません笑