宝塚記念2003 ヒシミラクル またまたミラクルだ!天皇賞も菊花賞も伊達ではない!

open comment close

ここまで息が上がった勝利インタビューがあっただろうか?(苦笑)


ずっと追っ付けないといけないズブさは大変だったろうなあ。

サッカーボーイの最後の大物ですね。


後継馬残って欲しかった。


今では考えられないその年のダービー馬が出てたのがすごいですね。

ツルマル単勝のみ買ってた悔しい思い出のレース。


競馬がまだおもしろかった時代のレースだね。


最近の競馬は個性的な馬もいないし、ぜんぜんおもしろくない。


そういやミラクルおじさん懐かしいな(笑)

27時間テレビ内で放送していてあのゴマキも阪神競馬場に来てたな。


0:53この年の中継は27時間テレビに内包されておりMCのみのもんたの名前が言及されているのね。


それにしても杉本節はいつ聴いても良い。


今でいう池添謙一のような存在感があったのが、当時の角田晃一。


普段の勝率は決して高いとは言えないものの、大舞台での無類の勝負強さが光っていた名手。


このレースでヒシミラクルを信じて馬券で億稼いだ人いましたね、懐かしい。


ウイン5もない時代で2億は凄かった!


ヒシミラクルはめっちゃズブい馬で、必死に角田さんが追ってるのが印象的だったなあ。


菊花賞が穴で勝っただけにフロック視されてたけど、天春宝塚と勝って本当に強い馬だなあと思いました!!


この宝塚記念は超豪華メンバーなのに27時間テレビと重なってて放送枠が極端に短く、なぜか後藤真希がパドックからレポートするという訳わからない中継だった記憶。


通常放送だったらな、と何度思ったことか。


もともとそのために宝塚記念の開催時期が変更されたのにね。


スタートをこんなに落ち着いて実況するのか


ちなみにミラクルは何番人気だったのでしょうか??


他の動画で6番人気とか言ってましたよ。


杉本節最高❣️


ダービー、安田記念、天皇賞、有馬記念など、今では考えならない程の豪華でした。


もちろん、馬券は取れませんでした😂


角田ほど大舞台で強い騎手はおらん


調教師になってからもマスターフェンサーとかいうズブさの権化のような馬を預かっている模様


未だにこの年こそが史上最高の宝塚記念ですね


まさかヒシミラクルがこのメンバー相手に中距離でも勝ち切ってしまうとは、驚きでした


結果はどうあれ3歳の2冠馬が宝塚記念に出てくれたってのが良かった。


父親のサッカーボーイが好きだったのでヒシミラクルでは菊花賞、天皇賞、宝塚記念と馬券は獲ったので廻りの友人に自慢しまくってましたが 後日ミラクルおじさんのことを知り自分の小ささを感じ反省したのを思い出します


中団から7頭くらいごぼう抜きして勝ってるんだけど、確かにどこか「のほほほ〜ん」と伸びてる感じがするから不思議。


岡安アナベテランなんやな。


この四年後にウオッカが出てますね。

負けましたけど


なんだよこのメンバー…

スターホースでのWBCかよw


タップダンチシチーは宝塚記念3回出走して、全部大外枠。


角田もミラクルおじさん知っていたのか


自分の中では最後のステイヤー


ミラクルおじさんとか懐かしいなぁ


角田は決してトップジョッキーとは言えないけど数多くの名馬と出会ってるよなあ


ヒシミラクル、フジキセキ、ジャングルポケット、ノースフライト…

息子も頑張ってな


この頃のゲート付近は岡安さんか


ミラクルおじさんみたいな体験俺もしたい


2億円おじさん元気かなぁ?


···········と、思いつつ結局2億も賭けで溶かすタイプだろうな


振り返るとかなり善戦してるネオユニヴァース


タップダンスシチーvsシンボリクリスエスは毎回ハイペースの消耗戦で面白い


菊花賞は10番人気での勝利。

その後有馬は惨敗。


4歳になり阪神大賞典も惨敗し、中1週で大阪杯に出走も7着。

ただ、勝ち馬とは0.5秒差で今考えるとそこまで負けていない。


そして天皇賞春は人気薄を嘲笑うかのようにしっかり勝利。


菊花賞馬・天皇賞馬として春のグランプリに出走だが、またしても人気薄だが、またしても勝利。


こうなるとやはり強いと思い始めた。


秋の復帰戦は2着で期待されたが故障。

その後は勝てずに引退。


G1を3勝は力がないと出来ない。

やはり秘めたる才能はあった


そういえば宝塚記念の前売り段階でヒシミラクルの単勝にかなりの額が入り話題に。


見事勝ったのでかなりの払い戻しになり「ミラクルおじさん」と言われたのを思い出した。


父のサッカーボーイは有馬3着はあるが、函館記念レコード勝ち、マイルCS圧勝と現役時代は長距離レースには出なかったが、産駒はヒシミラクルやナリタトップロードと長距離G1勝ちやキョウトシチーみたいに息の長い活躍をした馬、あとはアイポッパーもサッカーボーイ産駒だね


2億円おじさんを思い出す


ミラクルおじさんってミラクルの意味とヒシミラクル掛けてたんか


ミラクルおじさんガクガクブルブル


1.25倍にしたらファンファーレがちょうど良かった。


このファンファーレが最高なのよ❗️


きよしさんの実況でまさかの阪神兢馬場ですごいことがありました。


宝塚記念2021 クロノジェネシス 牝馬初のグランプリ3連覇達成!
ツインターボ ファンに愛された逃亡者のまとめ
有馬記念 全部見せます【オグリキャップ~クロノジェネシス】
【有馬記念】松平健「マツケンアリマ66」MV
競馬実況に長州力が挑戦!天龍源一郎と滑舌の悪さ競う(笑)
【東京優駿】田原成貴ダービー直前予想 2022
【フリーダムすぎる馬】ゴール後に落馬してカラ馬になった馬を北村宏司騎手が捕まえる!!
「伝説の新馬戦」10選! 後のG1馬たちが激突した超ハイレベルなデビュー戦!
日本ダービー2007 ウオッカ 64年ぶりの夢叶う!牝馬が見事に決めました
【阪神ジュベナイルF 2021】出走予定馬参考レース(賞金上位馬編)
宝塚記念2020 クロノジェネシス JRA公式
七夕賞2021 トーラスジェミニ「他馬を振り切って重賞初制覇」
JRAが大改革★来年から競馬が大きく変わる!
武豊騎手に女の子の想いが届いた瞬間
JRAが全レース動画をライブ配信へ!!
ゴール直後に転倒した馬に寄り添う神対応の藤田菜七子騎手
有馬記念2006 ディープインパクトの最後の衝撃!!
武豊「脚を余す」「脚をためる」などについて語る
ウマ娘で競馬好きになった人たちにも知って欲しいリアル競馬場あるある
福永祐一騎手が現役最後の有馬記念を展開分析(完全版) 勝利へのベストポジションとは?【教えて!福永祐一先生】
テイエムオペラオー【世紀末覇王】伝説のレースBEST3
【エリザベス女王杯 2020】「復活から1年、今年は連覇の偉業達成!」ラッキーライラック 実況:岡安譲アナウンサー
絶対に笑ってはいけない競馬実況 天龍源一郎
2021年 マイルチャンピオンシップ(GⅠ) 第38回  JRA公式
【有馬記念】オグリキャップにトウカイテイオー!過去の引退レースで有終の美を飾った名馬のラストラン5選
《チャンピオンズカップ2021・調教ベスト3》競馬エイト高橋賢司さんが厳選!「気になるソダシの状態は?」
【チャンピオンズカップ2021】ダート界の帝王に名乗りを挙げたテーオーケインズ!
ゴールドシップ 全レースまとめ
プロ馬券師が教える「絶対やってはいけない馬券の買い方」
【LIVE】元祖天才騎手・田原成貴氏「有馬記念2022」 反省会~馬券の愚痴&的中自慢お聞きします~
ジャンポケ斉藤が選ぶ競馬の名実況ベスト3!
【テスト配信】JRAレース無料配信、いよいよ始まる!
アーモンドアイ 引退 日本競馬史上最多!芝GⅠ9勝まとめ
【ついに!】愛馬ハロウィーンの20ちゃんの申請馬名を発表します!【たくさんの馬名案ありがとうございました!】
2021年 エリザベス女王杯(GⅠ) 第46回 | JRA公式
【CBC賞2021】すごい時計がでました!ファストフォース日本レコードで重賞初制覇
【ジャパンカップ】安藤勝己 昨年◎◯▲で完璧ヒット!アンカツの展開予想&出走馬格付け評価!
JRAが大改革 ★ 2023年から競馬が大きく変わる!
【2023年 桜花賞 ジョッキーカメラ】リバティアイランド騎乗の川田将雅騎手ジョッキーカメラ映像を公開【JRA公式】
新宿の巨大ライスシャワーちゃん
【和田竜二】メイショウドトウに再会!! ノーザンレイクさんを訪問しました!
【有馬記念2022】田原成貴が展開予想 有馬記念3勝の元天才ジョッキーの結論は?
競馬騎手の可愛い奥さんを紹介★何人わかるかな?
【引退式】クロノジェネシス(Chrono Genesis retirement ceremony) | JRA公式
【阪神ジュベナイルフィリーズ2008】ブエナビスタ圧勝、大物現る!早くも来年の春が見えました!
【引退式】コントレイル(Contrail retirement ceremony) JRA公式
【競馬必勝法】最強馬券ワイドを理解すれば競馬で勝てる!
福永祐一騎手 & 千鳥ノブ & かまいたち山内 と上半期競馬トーク
プロ馬券師は必ずやっている!【簡単に穴馬を見つける方法】
ナリタブライアンはなぜ高松宮記念に出走したのか?21世紀になって判明したこと【3冠馬】
【JRA】ウマ娘に出演している馬たちのCM集
↑ up ↑