宝塚記念2021 クロノジェネシス 牝馬初のグランプリ3連覇達成!

open comment close

歴史的な日になりました!

牝馬でグランプリ3連覇クロノジェネシス!


多分来年クロノジェネシス出たらゲートで暴れてブービーに終わるんだろうな(白目)


そもそもゴルシ以前に二連覇達成したのいなかったから色々初が出るのは当然?


父親のバゴがロンシャン競馬場を得意としてたし、過去一番期待出来る


コントレイル出てたら何着ぐらいでしたかね?


クロノジェニシスとゴルシは、芦毛で、誕生日(3/6)も一緒!

宝塚記念連覇のフラグ立ちまくり!


クロノジェネシス

強い強いと言われ、ほんとに結果を残した。


ユニコーンライオンもタイム上げてるだけあって、めちゃくちゃ安定した走りしてた。


こうして見るとクロノジェネシスは鞭への反応が凄く良いですね


サリオスくんはダノンキングリーの道を辿ってる気がしますよね


距離適性が微妙なんですかね?

海外G1も取れるかどうか斤量の壁を超えてほしいです


スノーフォールは日本産馬やから負けてもさほど悔しくないやろ


2着が当てれんかった〜


馬券は外したけど、逃げ2頭を差した最後の末脚は見事としか言えなかった。


クロノジェネシス本当におめでとう!


宿敵のレイパパレをあっという間に置き去りにしての圧勝。


遥か遠いロンシャンのスタートラインがはっきり見えたね。


ウオッカ、ダスカあたりから競馬見るようになったんだけどそこからずーと牝馬が強い時代続いてない?


それ以前をあんま見てないからそう感じるだけ?


吉原さんの「クロノきたー」からはもぅ歓喜で涙が止まりませんでした!


クロノからの友一騎手への「退院おめでとう!待ってるよ」メッセージだったんじゃないかなと思ってます(笑)


80、90年代から競馬を観ている人たちは牝馬がここまで強くなるとは夢にも思わなかったろう。


20万勝ったから何度も酒のつまみにみてるけど、クロノジェネシスの勝ち方があまりにも強すぎて引くレベル。


オルフェグラスと対決させたい。


メロディーレーンあんなちっちゃな馬体で頑張って走ってて応援したくなった


特にキタサンブラック引退後牝馬無双状態だな


でも、強い牝馬の息子や近親を根こそぎ種牡馬入りさせれば種牡馬数は足りるし俺は気にしてない


まああの世代弱くはないのでレイパパレ コントレイル デアリングタクト レシステンシア 


上の世代が消えたら勝つと思いますけど コントレイル 、デアリングタクトが引退してる可能性は高いですしコントレイル 確定ですし秋に期待ですね。


ディープポンドがんばれ


普通なら期待するけど英オークスのスノーフォールがいるからなぁ


メロディーレーンはお母さんが小さいの?


馬体重が100キロ以上違っても騎手の体重は一緒だからね。

頑張ったね


前残りするレースだったのに余裕で差し切ったのが凄すぎる


クロノジェネシス僕は、君ならやってくれると思っていたよ。


ダノンキングリー、クロノジェネシス、グランアレグリア、ラヴズオンリーユー、ワールドプレミア


この年3歳弱いて言われてた馬たちが逆襲したそんな春でした


昨年に引き続き今年も圧勝した宝塚記念、何度見ても感動で未だに涙と鳥肌が出ます。


北村騎手で引退まで走って欲しかった気持ちは強いですが、クロノジェネシスにはこのまま凱旋門賞でも歴史に残るレースをして欲しいです。


ずーっとずーっと応援しています!


アーモンドアイとは種類の違う強さ。


いや~、クロノジェネシス強しっ‼️😆💨💦


これで、凱旋門賞はルメール騎手とで行くでしょう‼️😆💨💦


それにしても、2着にユニコーンライオンが粘るとは意外だったなぁ~。

(^。^;)💨💦


初めて競馬生で見たのがこの宝塚記念で、クロノジェネシスの末脚に惚れて、ぬいぐるみ買いに行ったら、みんな彼女のグッズ買っていた良い思い出


去年は熱くなりすぎた感がある吉原アナ

今年は落ち着いていて安定してました。


聞きやすかったです。

お疲れ様でした。


何かレイパパレのスタートがかわいい


クロノ頑張って欲しいけどスノーフォールが居るからなぁ…


ユニコーンライオンの前走の走りを今日👀ました😢

素晴らしい走りでしたです👍


おそかりしヒーロー埋もれてましたですね!クロノジェネシスの2連覇おめでとう🎉ございます👏


オルフェ、も、ゴルシーも2連覇びっくり😲と思いますね😃

👀せて下さり嬉しいですね🎵👏


有り難うございます🙇


2着ユニコーンライオン以外

掲示板馬 全部 買ってたのにィ~😭


ユニコーンライオン根性あるなぁ


クロノジェネシス逆張りしてた奴がおるってマジ?笑


コントレイルに僅差勝ちのモズが8着で僅差負けのアリストテレスが9着だから9着かな


JCカレンは同斤量で差がなかったから2キロ差で説明つく


割とそろそろ斥量差を見直してもいいと思うんだってばよォ…


モズヘッロェ…


サリオス、ディープボンド、アリストテレス、オーソリティあたりはG1勝ってほしいんですがね


有馬記念 全部見せます【オグリキャップ~クロノジェネシス】
ジャンポケ斉藤が選ぶ競馬の名実況ベスト3!
「伝説の新馬戦」10選! 後のG1馬たちが激突した超ハイレベルなデビュー戦!
JRAが大改革★来年から競馬が大きく変わる!
ツインターボ ファンに愛された逃亡者のまとめ
【エリザベス女王杯 2020】「復活から1年、今年は連覇の偉業達成!」ラッキーライラック 実況:岡安譲アナウンサー
日本ダービー2007 ウオッカ 64年ぶりの夢叶う!牝馬が見事に決めました
【ジャパンカップ2009】ウオッカか!オウケンブルースリか!
福永祐一騎手 & 千鳥ノブ & かまいたち山内 と上半期競馬トーク
クセの強すぎる競走馬の名前(笑)トップ16
七夕賞2021 トーラスジェミニ「他馬を振り切って重賞初制覇」
【有馬記念2022】田原成貴が展開予想 有馬記念3勝の元天才ジョッキーの結論は?
福永祐一騎手が現役最後の有馬記念を展開分析(完全版) 勝利へのベストポジションとは?【教えて!福永祐一先生】
有馬記念2006 ディープインパクトの最後の衝撃!!
競馬騎手の可愛い奥さんを紹介★何人わかるかな?
【引退式】コントレイル(Contrail retirement ceremony) JRA公式
夏競馬 カギを握るのはやはり3歳!どんなレースを狙えば良いのか【馬券生活者の考え方】
武豊騎手に女の子の想いが届いた瞬間
【競馬必勝法】最強馬券ワイドを理解すれば競馬で勝てる!
【JRA】ウマ娘に出演している馬たちのCM集
【3週連続大逆神中】逆に参考になる!?ジャンポケ斉藤のチャンピオンズカップ予想!
【ついに!】愛馬ハロウィーンの20ちゃんの申請馬名を発表します!【たくさんの馬名案ありがとうございました!】
宝塚記念2003 ヒシミラクル またまたミラクルだ!天皇賞も菊花賞も伊達ではない!
競馬1番人気の買い時・嫌い時 初心者から上級者まで知っておくべき情報
絶対に笑ってはいけない競馬実況 天龍源一郎
【フリーダムすぎる馬】ゴール後に落馬してカラ馬になった馬を北村宏司騎手が捕まえる!!
ナリタブライアンはなぜ高松宮記念に出走したのか?21世紀になって判明したこと【3冠馬】
【ジャパンカップ】安藤勝己 昨年◎◯▲で完璧ヒット!アンカツの展開予想&出走馬格付け評価!
ルメール騎手G1神騎乗ベスト3★何処が凄いのか?を徹底解説
2021年 マイルチャンピオンシップ(GⅠ) 第38回  JRA公式
3連複の買い方 知らないとヤバい!ついやりがちな方法では儲からない理由
【有馬記念2021】実際に有馬記念を勝ったアンカツの展開予想&出走馬格付け評価!
武豊がその才能に歓喜した奇跡に最も近いと呼ばれた名馬とは?
【LIVE】元祖天才騎手・田原成貴氏「有馬記念2022」 反省会~馬券の愚痴&的中自慢お聞きします~
2021年上半期のG1を全まとめ! ダービーやオークス、激戦を一挙振り返り!
【引退式】クロノジェネシス(Chrono Genesis retirement ceremony) | JRA公式
ゴール直後に転倒した馬に寄り添う神対応の藤田菜七子騎手
【東京優駿】田原成貴ダービー直前予想 2022
テイエムオペラオー【世紀末覇王】伝説のレースBEST3
新宿の巨大ライスシャワーちゃん
【阪神ジュベナイルF 2021】出走予定馬参考レース(賞金上位馬編)
【有馬記念予想】2年連続で本命馬◎が勝利! 実際に有馬を制したアンカツの「Sランク評価」
【テスト配信】JRAレース無料配信、いよいよ始まる!
ウマ娘で競馬好きになった人たちにも知って欲しいリアル競馬場あるある
さようならコントレイル 北の大地へ旅立つ
【2023年 桜花賞 ジョッキーカメラ】リバティアイランド騎乗の川田将雅騎手ジョッキーカメラ映像を公開【JRA公式】
有馬記念2017 キタサンブラック これが男の引き際だ!
競馬実況に長州力が挑戦!天龍源一郎と滑舌の悪さ競う(笑)
宝塚記念2020 クロノジェネシス JRA公式
2021年 エリザベス女王杯(GⅠ) 第46回 | JRA公式
プロ馬券師が教える「絶対やってはいけない馬券の買い方」
↑ up ↑