有馬記念2006 ディープインパクトの最後の衝撃!!

open comment close

分かる。グッと低くなって一完歩ごとに数頭ずつ抜いていくような次元の違う加速。鳥肌立つ。


ディープインパクトは舞い降りた神馬だったね

今や再び彼の上を行く馬は現れないでしょう


ムチ一発だけなんだよなー

それで加速していくのがカッコ良すぎる


この頃の武豊騎手は勝ちまくっていたイメージだけど、有馬記念はこの時でまだ2勝目だったのか・・・


この次の3勝目が2017年のキタサンブラック!!


ディープインパクトってやっぱり小さいなー!

でも超カッコイー!


本当好き。


このディープインパクトとスイープトウショウの両方のラストクロップ・・

どーんと健全に成育してちょうだい


4歳の有馬で引退かー


僅か2年の現役でこれほどのレジェンド感

どのくらいの衝撃があったかってということが理解できる


若駒Sくらいの辺りは、まだカメラがアナログで古臭い動画ではありましたが、リタイアの時点ではちょうどカメラも向上、画質がかなりいい感じになってすごく有難かった


ムチ1、2回でスパートの瞬間理解できるんだね。人と一体になってんのかってほど率直で激しい...


これほどのモンスターと競い合わせられるそれ以外の馬や騎手もプレッシャーだっただろうなぁー。


競馬なんてやった事ありませんし一切目にした事ないけどなんとなくオススメに出てきたから見てみたら心奪われてみてた。


映像が終了した時にはどういうわけか目がしらに涙が溢れてた。


ディープインパクトかー。

かっこ良すぎる。


今頃ではあるのですがお疲れ様でした。


どこがスゴイって大外ブン回して最後のカーブだけで2着のポップロック含め10頭くらい馬を置き去りで昇って来た時でしょ


こちらのレース観てまたもや涙がにじんできた。

もう見ることはないんだなー


「ディープが翼を広げた!間違いなく翔んだ!」

これ程の衝撃で走れる馬が将来現れて来るのかなぁ…


スピーディーな馬はいくらでも存在するけど、真の意味で翔ぶが如くの駆け抜けは一生深い衝撃として心に残る。


三宅さんの実況放送も凄く好きだったんだよなあ。


競馬は好きだけど、人々のエンタメを行う為に競走馬にされて、走り回りたくないと考えたとしても人の都合で走らされるの、ただ不憫だとこれ見て考えてしまった


またしても見るために訪れて涙を流してしまった。

ディープに会いたいよ。


競馬はあんまり観た事ありませんでしたが

なんとなく拝見した武豊さんは膝と肘だけを使ってダメージを手堅く殺してて背中がまったくグラグラしてなくて


あー、それがあるので馬も走りに抵抗がないんだなぁとズブの素人なんですが思いました。


2006年生まれですが 何とかして ディープインパクト目の前で閲覧したかったなぁ


現役バリバリ最高レベルの馬が勢ぞろいする有馬記念で、その全部の馬を驚くべき加速力とあり得ない速度でまとめて追い抜いてしまう異次元っぷり


スタートからラストまでムチが不要でした


泣けちゃう


一発だけだったら鞭在りませんでしたね!


そりゃあ翔んでるのんだもん

速いよー


競馬はそれほどまで関心ないねんけど、馬の事を、彼って呼ぶのがもの凄くじーんと来るー。


おススメに表示されて何年かぶりに視聴したけど、ダイワメジャーとかサムソン以下の内での競い合いが遊びに感じられるほど強烈だな。


競馬に関してなんにも分かっていなかったけど、以前から何となく競馬=ディープインパクトって印象があった


三宅さんのライブ中継がGood


感涙!!

フィクションでは製作できない本物の電撃を受けた


昔、武豊が話していたんだけどムチを使用するのがメチャクチャ少ない馬だったらしいですね。


なんも競馬見たことがないワシでさえも聞いたことがある馬


曲がり角でも加速するモンスター

呑み込むってこういったコトだね


マジでスピードが異次元


中山競馬場での有馬記念でのフィニッシュラン、ディ-プインパクト快勝とても凄い馬でありました。


いまだにたまに思い起こします。


「最後の衝撃!ありがとうディープ」

インタビュアーがもの凄くイケボなんですよ


もちろんですが実況放送って大切だなぁ…。

感激の度合いが倍増しました。


武「褒めてやってください」ってさー

武豊騎手も褒めるよー


人馬一体!


有馬記念2017 キタサンブラック これが男の引き際だ!
武豊がその才能に歓喜した奇跡に最も近いと呼ばれた名馬とは?
アーモンドアイ 引退 日本競馬史上最多!芝GⅠ9勝まとめ
【有馬記念予想】2年連続で本命馬◎が勝利! 実際に有馬を制したアンカツの「Sランク評価」
【チャンピオンズカップ2021】ダート界の帝王に名乗りを挙げたテーオーケインズ!
福永祐一騎手が現役最後の有馬記念を展開分析(完全版) 勝利へのベストポジションとは?【教えて!福永祐一先生】
【阪神ジュベナイルフィリーズ2008】ブエナビスタ圧勝、大物現る!早くも来年の春が見えました!
宝塚記念2003 ヒシミラクル またまたミラクルだ!天皇賞も菊花賞も伊達ではない!
ゴール直後に転倒した馬に寄り添う神対応の藤田菜七子騎手
2021年上半期のG1を全まとめ! ダービーやオークス、激戦を一挙振り返り!
3連複の買い方 知らないとヤバい!ついやりがちな方法では儲からない理由
クセの強すぎる競走馬の名前(笑)トップ16
JRAが大改革 ★ 2023年から競馬が大きく変わる!
2021年 エリザベス女王杯(GⅠ) 第46回 | JRA公式
【テスト配信】JRAレース無料配信、いよいよ始まる!
【有馬記念2022】田原成貴が展開予想 有馬記念3勝の元天才ジョッキーの結論は?
日本ダービー2007 ウオッカ 64年ぶりの夢叶う!牝馬が見事に決めました
武豊騎手に女の子の想いが届いた瞬間
【フリーダムすぎる馬】ゴール後に落馬してカラ馬になった馬を北村宏司騎手が捕まえる!!
【有馬記念】オグリキャップにトウカイテイオー!過去の引退レースで有終の美を飾った名馬のラストラン5選
ウマ娘で競馬好きになった人たちにも知って欲しいリアル競馬場あるある
武豊「脚を余す」「脚をためる」などについて語る
【東京優駿】田原成貴ダービー直前予想 2022
【JRA】ウマ娘に出演している馬たちのCM集
JRAが全レース動画をライブ配信へ!!
プロ馬券師が教える「絶対やってはいけない馬券の買い方」
【競馬必勝法】最強馬券ワイドを理解すれば競馬で勝てる!
【エリザベス女王杯 2020】「復活から1年、今年は連覇の偉業達成!」ラッキーライラック 実況:岡安譲アナウンサー
【有馬記念2021】実際に有馬記念を勝ったアンカツの展開予想&出走馬格付け評価!
2021年 マイルチャンピオンシップ(GⅠ) 第38回  JRA公式
【ついに!】愛馬ハロウィーンの20ちゃんの申請馬名を発表します!【たくさんの馬名案ありがとうございました!】
ゴールドシップ 全レースまとめ
有馬記念 全部見せます【オグリキャップ~クロノジェネシス】
【3週連続大逆神中】逆に参考になる!?ジャンポケ斉藤のチャンピオンズカップ予想!
ジャンポケ斉藤が選ぶ競馬の名実況ベスト3!
【CBC賞2021】すごい時計がでました!ファストフォース日本レコードで重賞初制覇
宝塚記念2021 クロノジェネシス 牝馬初のグランプリ3連覇達成!
福永祐一騎手 & 千鳥ノブ & かまいたち山内 と上半期競馬トーク
「伝説の新馬戦」10選! 後のG1馬たちが激突した超ハイレベルなデビュー戦!
宝塚記念2020 クロノジェネシス JRA公式
【阪神ジュベナイルF 2021】出走予定馬参考レース(賞金上位馬編)
夏競馬 カギを握るのはやはり3歳!どんなレースを狙えば良いのか【馬券生活者の考え方】
【2023年 桜花賞 ジョッキーカメラ】リバティアイランド騎乗の川田将雅騎手ジョッキーカメラ映像を公開【JRA公式】
競馬実況に長州力が挑戦!天龍源一郎と滑舌の悪さ競う(笑)
絶対に笑ってはいけない競馬実況 天龍源一郎
競馬1番人気の買い時・嫌い時 初心者から上級者まで知っておくべき情報
プロ馬券師は必ずやっている!【簡単に穴馬を見つける方法】
テイエムオペラオー【世紀末覇王】伝説のレースBEST3
《チャンピオンズカップ2021・調教ベスト3》競馬エイト高橋賢司さんが厳選!「気になるソダシの状態は?」
【和田竜二】メイショウドトウに再会!! ノーザンレイクさんを訪問しました!
ツインターボ ファンに愛された逃亡者のまとめ
↑ up ↑