武豊の機転の利いた切り返しの上手いトークは聞いてて飽きない
福永が変わったのは、ワグネリアンでダービー取った後からやと思う
武さんはホントに競馬が好きなんだなって伝わってくる。
コントレイルもディープの仔だから嬉しそうに語ってくれますね!
イクイノックスほどの逸材を凱旋門賞なんぞで壊さないで欲しい。
いい加減凱旋門賞コンプレックスから卒業しろ
めっちゃ助かりますありがとうございます
やはり前から言っていたように武史くんの乗り方はムーアに似ているんだ。
1:35
エフフォーリアァァァァァァァ!!!
ユタカさんはずっとテレビで喋ってほしい
おもしろすぎる
小ムーアでめっちゃ笑った!
後にも先にもテレビ受け、どんな田舎の方々にもこのバイタリティ溢れる喋りと笑顔で知られるような騎手はユタカのみ。
この人格とキャラクターは持って生まれついての物。
頑張っても出来ない。
まさに天賦の才。
走り方だけ見るに日本向けだと思う。
行ってもドバイじゃないかな?
毎年これが楽しみ
アンカツと豊の絡みがホントにおもろい
おっさんはそんなにいらないwwwww
フジテレビのDAIGOくんの番組苦手なんでこっちのと替えてくれたらいいのにな
カンテレ映らない地域なので上げてくれてうれしい😊
最近、石川裕紀人くん推してる
関東圏でテレビで見れないから本当に助かります
やっぱ武のトークはセンス抜群だなw聞いてて飽きないw
気性が悪すぎてピークが短かったがナカヤマフェスタはあの時期クソ強い
その宝塚もブエナビスタをあっさり差し切ってるからただ実力があっただけ
対談も神だしつべに上げてくれるのも神
動画時間15分あっという間だった。
こんな楽しいトーク、何時間でも聞いてられるわ。
😁😁
武豊さんとキタサンブラックで凱旋門賞に行って欲しかったなー。
しみじみ思ってしまった。
毎年、この番組楽しく見てます。
後編も楽しみにしています♪
真面目な馬が凱旋門合わないのは納得。
だからオルフェーヴルは勝負になったのな。
ディープ引退でイェイイェイはワロタwww
ユタカも引退したらJRAアドバイザーになるんだろうなぁ
引退する姿が想像できないが
やはり、強いねー‼️ディープインパクト、空を翔ぶようだったねー❗🏇ペガサスホース🏇✨✨✨✨✨✨✨
この後朝日杯勝つんだもんなあ
イクイノックスは凱旋門賞目指して欲しい
凱旋門賞は、全盛期のオペラオーが行ってたら勝ってたかもな~
凱旋門賞は重馬場適正無いとやっぱりダメなんだなぁ
今現役で重馬場適正あって尚且つ距離が持ちそうな馬って日本に居たっけ?
アンカツさん引退したからいいんだけど、見るたびに大きくなっている様な。
見たくないけど豊さんも引退したら太るのかな⁉️お父さんの邦彦さんは変わらなかったから同じかな~⤴️。
字幕が空耳アワーになるのどうにかならんのかwww 読んでると笑ってしまう
話上手いなぁーほんま。
全く飽きさせへん。
オルフェーヴルは、馬場適性は、あった馬だったんだけどねぇ……
気性の影響がデカそうだなぁと思ってしまう
アンカツ&ユタカの対談はおもしろいし、ほっこりくる
武さんトーク芸人やんwww
てつじ 顔真っ赤だし
全国放送望む‼️
ありがとうございます😊😊😊
何時間でも観れるな〜
凱旋門賞のコースはクソ重馬場だったとは(T . T)
アグネスデジタルみたいな、ダートもターフもゴリゴリ行ける変態級のパワーが。
やっぱり必要なのかなー?(T . T)
モズベッロ凱旋門賞制覇待ったなしやな笑
関東民YouTubeにあげてくれるまでのこれまでの対談見てないんかって思うと可哀想な気がするし、若干の優越感に浸る。
^^大学生ダービーかえってこい……めっちゃ楽しみやってん…。
小ムーアでふいたw
どのYou Tubeにもいるコメント民も小ムーアとしてこれから見るわ
ちょくちょく挟まる三宅実況最高にカッコいいからまたどこかでやってくれたのむ
ドイツは頑丈かつ健康な馬じゃないと良い馬扱いされない、だからこそアカテナンゴやランドみたいな凄い馬が定期的に出てきて好き
放映地域外なので助かる
これで乗せてくれなかったら、引きますよって、あの同期の新調教師のことですよね、次週も楽しみだ。
武騎手は引退レースで泣いた事は無いよな、記憶に無い。
サイレンススズカは引退レースでもないし、裏の事だしね……
二人が言ってるけど、確かに福永騎手は決してセンスのある、天才・俊才では無かったよね。
でもひたむきにやり続けて、今じゃ現役でトップレベル。
凱旋門賞は、そもそも日本の今のトレンドに馬場があってない気がする。
コテコテの欧州血統の馬を作るとか、配合から欧州仕様にしていけば取れるとは思う。
ただそういう馬を作ったとして、日本で活躍できなきゃ馬主や生産者に旨味が薄いからなあ……オルフェが凱旋門でかなりの結果を残したのはマックイーンの血が生きた面もあると思ってるし(パーソロンはアイルランド馬)、案外クワイトファインやギンザグリングラスで作ってみたらいいのかもしれない。
オルフェ…出たことのない騎手…うっ頭が
昭和、平成、令和
常に第一線で活躍
してるアスリートは
他にいないでしょう。
国宝級ですよ武騎手は。
アンカツさん、どこにでもいるおっさんみたいだけど、間違いなく競馬の歴史に名を刻むレジェンドなんだよな
もうこの番組、録画する必要ないな
当たり前のことだけど武豊は親父さんによく似てきたね。
右斜めの角度はそっくり。
おいオルフェーヴル
アンカツにバカにされてるぞwwww
俺は幸せだ!!!
オルフェは鈍感で最高だからな!!
オルフェは凱旋門勝ってたら
ダンブレ、フランケルに並んでたぞ
関テレは8やで
豊さんの話は本当に面白い
小ムーアでふいたw
朝日杯はレーティングは高いけど、距離的にクラシックに繋がりにくいのよねん…。
ホープフル勝ち馬の方が近年ではクラシックホースになってるから。
かといって朝日杯が不必要と言うわけではない。
マイラーやスプリンターの出られる2歳GⅠがなくなるのはいけない。
まぁ、重要なのはレーティングはどっちも達しているから両レースともに欠かせないものってことンゴ~。
この番組見る度に関西のひとが羨ましい
あ、ウマ娘のおじさんだ
こういう番組を8は見習ってほしい
小出水が豊さんて呼んでるのなんか嬉しいわあ
結局凱旋門賞勝つのって強い馬じゃなくて合ってる馬なんだから。
ナカヤマフェスタだって宝塚1勝だけだったのにフォワ賞も凱旋門賞も好走した。
ディープやオルフェ、エルコンドルパサーレベルだと馬の力で適性も吹き飛ばすけど、それより可能性があるのはフランスに合ってる馬。
その馬は必ずしも日本で強いとは限らない。
強い馬送りこんどきゃそのうち勝つやろなんて安易な考えはもうやめろ。
カンテレさんの競馬ファンへの気遣いが素晴らしいです。
観られない地域の方もすごく喜んでると思いますし、カンテレさんに感謝されていると思います。
@sugumi 凱旋門賞目指すな!とか言ってる方が少数派だと思うで。
ネットで目立ってるだけで。
現に調教師や現役騎手が1番取りたいのは凱旋門賞!って言ってるしね🥺
ファンが凱旋門賞目指すな!とか言う資格はないよ🤟🥺🤟
最強の大王が降臨した!!!
武は話の聞かせ方が上手いね。
騎手辞めたらTV露出が凄そうw
直線最強のディープでも曲線最強のオルフェでも勝てない凱旋門賞って考えたらエグいね
豊さんの話は面白くてうまい。
もうフジもうまんchuネット受けに切り替えてくれないかな
来週も楽しみです♪
見たかったのでありがたいです。
後編も楽しみです。
伝説の男と生きる伝説の男の対談
夢の企画やなぁ